【Mac】eduroamのアカウント名やパスワードを変更したいが変更ができない。

質問

eduroamのパスワードを変更したいが、変更ができない。
・鳥大IDのパスワードを変更したら、eduroamに接続できなくなった。
・MacOSについて、eduroamのパスワードを変更するにはどうしたらよいか。
・鳥大IDが変わったため、eduroamのアカウント名を変更したい。

回答

解決方法:1

再起動等をするとパスワード入力を求められる場合があります。再度アカウント名、パスワードを入力しなおして接続してください。
アカウント名:鳥大ID@tottori-u.ac.jp (例:12345678@tottori-u.ac.jp) 学生の場合は鳥大ID@edu.tottori-u.ac.jp
パスワード:鳥大IDに紐づくパスワード

解決方法:2

解決方法1のような入力画面が出ない場合は、以下の方法をお試しください。

  1. LaunchpadもしくはFinderのアプリケーションから、キーチェーンアクセスを検索し、クリックしてください。
  2. 右上の検索窓でeduroamを検索し、クリックしてください。
  3. 「パスワードを表示」をクリックしてください。「キーチェーンアクセスが~」と表示されたら、コンピュータのログインパスワードを入力してください。
  4. 鳥大IDの変更・パスワードの変更を行い、「変更内容を保存」をクリックしてください。
  5. ※アカウント名は、鳥大ID@tottori-u.ac.jpまたは鳥大ID@edu.tottori-u.ac.jpを入力してください。(例:12345678@tottori-u.ac.jp)

解決方法:3

初めからeduroamを設定しなおす方法です。

  1. Macの「システム環境設定」を開き、「プロファイル」をクリックします。
  2.  

  3. eduroamを選択し、下部の「-」をクリックしてください。
  4.  

  5. 削除の確認画面が出たら、「削除」をクリックしてください。
  6.  

  7. 下記画像が出てきたら、「パスワードを使用」もしくはTouch IDを使用し、認証を行ってください。
  8.  
      以下はパスワードを使用した場合の手順です。
      ・PCのユーザ名、パスワードを入力し、OKをクリックしてください。
     

  9. 以下サイトに記載のeduroamCATを用いたMacでの無線接続の設定を行ってください。
  10. https://kb.oict.tottori-u.ac.jp/services/eduroam/eduroam_cat_macos/