クイックリンク
概要
本学とGoogle社のG Suite for Education契約により利用できるオンラインストレージサービスです。
ネットワークを介してファイルの保存や共有が可能です。
特徴など
- 容量は鳥取大学全体で約100TBです(Gmail等のサービス分も含みます)。
- 学生・教職員など鳥大のメールアドレス保有者が利用できます。
- 学外からも利用できます(特別な設定や操作は必要ありませんが、ワンタイムパスワード通知先登録システムへの登録が必要です)。
- 学生の方は10GBまで保存できます(参考)。より保存容量の多いOneDirveを提供していますので、基本的にはそちらをご利用ください。
マイドライブと共有ドライブ(旧:チームドライブ)について
Googleドライブにはマイドライブと共有ドライブがあります。
- マイドライブは自分のファイルを保存するために使用します。卒業や退職等で鳥大IDが削除されるタイミングで保存ファイルは削除されます。
- 共有ドライブは複数人でファイルを共有するために使用します。ファイルの作成者がいなくなった後もファイルを残しておきたい場合は共有ドライブを使用します。教職員は共有ドライブを作成できます。
- 管理者のみがユーザの追加・削除をすることができます。管理者が退職する場合は、退職する前に次の管理者に管理者権限を譲渡してください。
- 共有ドライブの詳細はGoogleのページをご確認ください。
ログイン方法
最初に鳥大のメールアドレスを入力します(xx@tottori-u.ac.jp or xx@edu.tottori-u.ac.jp)。
その後鳥大IDの認証画面に進みます。
クライアントソフトウェア(パソコン版Googleドライブ)
Windows及びmacOS用のクライアントソフトウェアが提供されています。
Google社のページにダウンロード、利用方法が記載されています。Googleドライブに大容量保存しても、パソコン版Googleドライブはキャッシュ以外にPCのディスクを使用しません。また、PCに保存(同期)するようにも設定可能です。
クライアントソフトウェア(パソコン版Googleドライブ)で不具合が発生した時は
一度ログアウトし、再度ログインしてください。
ログアウトはGoogle社のページの「アカウントの接続を解除する」をご確認ください。
ログインは「アカウントを切り替える」をご確認ください。
マイドライブでファイルを共有する方法
Google社のページをご確認ください。
バージョン管理について
Google社のページをご確認ください。
ゴミ箱について
Google社のページをご確認ください。
Androidからの利用について
Google社のページをご確認ください。
iOS/iPadOS(iPhone,iPad)からの利用について
Google社のページをご確認ください。
利用全般について
Google社のページをご確認ください。